2/2開催 2022年 世界湿地の日記念シンポジウム  2022年1月27日

特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(ラムサール条約)が1971年2月2日に採択されたことを記念し、条約事務局は1996年に「世界湿地の日」を定めました。湿地の保全と賢明な利用をさらに促進するため、2021年8月、国連総会は、この日を国連の定める「世界湿地の日」と決定しました。

シンポジウムでは、「人と自然のために、湿地を守る行動を始めよう」をテーマに、人々が湿地の保全やワイズユースについて行動を起こすためのきっかけや重要な要素等について話し合い、どう実践していくかを一緒に考えます。

 

開催概要

|日 時| 2022年2月2日(水)18:00-20:00

|場 所| Zoomウェビナーによるオンライン開催

|テーマ| 人と自然のために、湿地を守る行動を始めよう(Wetlands Actions for People and Nature)

|主 催| 日本国際湿地保全連合(WIJ)、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

|共 催| 環境省

|参加費| 無料  ※要事前参加登録

 

プログラム (敬称略)※一部調整中

18:00-18:10    開会挨拶 山口しのぶ(UNU-IAS 所長)

18:10-18:20  ラムサール条約に関する最近の動き(環境省)

18:20-18:40  基調講演:自然に根ざした社会課題の解決策(NbS)としての湿地のワイズユース/Wise use of wetlands as Nature-based Solutions (NbS)

         Kathryn Bimson (IUCN)

18:40-19:40  プレセンテーション(20分×3名)

        1:海外の事例から学ぶ、湿地を守る社会のつくり方
         新井雄喜(信州大学社会基盤研究所)
        2:環境と産業の調和から有明海の再生に向けて
         江島美央(鹿島市ラムサール条約推進室)
        3:持続可能な社会に向けた、これからの水辺と海辺そして暮らし
         柳谷牧子(UNU-IAS)

19:40-19:55  質疑応答

19:55-20:00    閉会挨拶 星野一昭(WIJ 会長)

 

※同時通訳(日本語・英語)あり

※プログラム詳細はWebサイトをご確認ください。
https://japan.wetlands.org/ja/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/2022wwd_symposium/

 

参加申込み

こちらより事前登録ください。

https://zoom.us/webinar/register/WN_EWP-8MX3SmmEcrxAcdwqwQ

お問い合わせ

日本国際湿地保全連合

メール: wetlands@wi-japan.org (担当 :長倉、横井)

開催報告

開催報告はこちらからご覧ください。

https://japan.wetlands.org/ja/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/wwd2022_symposium_report/